症例

2023.02.07

テーブルトップベニア1

年齢 60歳
性別 女性
初診日 2022年9月
主訴 メンテナンス
治療内容 セラミック治療
治療期間 2日
治療費用 132000円
治療経過 メンテナンス希望で来院された。
左上大臼歯に二次う蝕を認めたためセラミックによる治療介入となった。
健全歯質は極力温存したいが、再治療介入のリスクを考慮して、脆弱な歯質は削合し、噛み合わせの面を全てセラミックで被覆するテーブルトップベニアを選択した。
リスク・副作用について
  • 術後に腫れや痛み、違和感が出る場合があります。
  • 定期的なメンテナンスを怠ったり、喫煙をされる場合、インプラント周囲炎(歯周病)を引き起こす可能性があります。

2023.02.03

症例6(インプラント・セラミック修復)

年齢 62歳
性別 男性
初診日 2019年11月
主訴 被せ物が外れた
治療内容 ・インプラント
・セラミック修復
治療期間 8ヶ月
治療費用 250万円
治療経過 主訴は被せ物の脱離であったが、診査の結果、現状抜歯を余儀なくされる歯も見受けられた。
患者様は現在使用している義歯にも満足しておらず固定式でしっかり噛めるようになりたいとの希望もあったためインプラント治療を提案した。
天然歯は全体的にかなりすり減りが認められるため、セラミックの材質についても周りの歯の形態に馴染むものを選択した。
抜歯とインプラントのタイミングを計画的に行うことで、治療期間も短く治療を終えることができた。
リスク・副作用について
  • 術後に腫れや痛み、違和感が出る場合があります。
  • 定期的なメンテナンスを怠ったり、喫煙をされる場合、インプラント周囲炎(歯周病)を引き起こす可能性があります。

2023.02.02

インプラント(前歯)3

年齢 26歳
性別 男性
初診日 2018年6月
主訴 事故で歯を失った
治療内容 インプラント
治療期間 5ヶ月
治療費用 約45万
治療経過 左上中切歯が事故で喪失した状態で来院。
健全な両側隣在歯を削ることになるブリッジは避け、天然歯の構造を唯一取り戻すことができるインプラントを選択した。
リスク・副作用について
  • 術後に腫れや痛み、違和感が出る場合があります。
  • 定期的なメンテナンスを怠ったり、喫煙をされる場合、インプラント周囲炎(歯周病)を引き起こす可能性があります。

2023.02.02

インプラント(臼歯)3

年齢 65歳
性別 女性
初診日 2020年11月
主訴 歯が痛い
治療内容 インプラント
治療期間 1年
治療費用 約270万円
治療経過 左下の奥から2番目の歯茎が腫れたとのことで来院された。
主訴の原因歯は根が割れており診断結果は抜歯であった。
すでに欠損歯も複数認められており、今後欠損の範囲が拡大し大きな咬合崩壊をまねかないよう、左右の欠損部をインプラントにて構築していくこととした。
リスク・副作用について
  • 術後に腫れや痛み、違和感が出る場合があります。
  • 定期的なメンテナンスを怠ったり、喫煙をされる場合、インプラント周囲炎(歯周病)を引き起こす可能性があります。

2023.02.02

インプラント(臼歯)4

年齢 52歳
性別 男性
初診日 2021年11月
主訴 被せ物が取れている
治療内容 ソケットリフト+インプラント
治療期間 8ヶ月
治療費用 約55万円
治療経過 右上奥から2番目の歯根が割れてしまい抜歯となった。
残存しているほとんどの歯が健全な状態であることから、抜歯後の欠損修復方法として、健全歯に近い構造を取り戻す唯一の方法であるインプラント治療を選択した。
上顎奥歯の上には上顎洞という鼻の奥に広がる空洞が存在し、抜歯後にインプラントを埋入するための骨の厚みが足りなかったため、抜歯後の骨の治癒を十分に待った後、ソケットリフトという上顎洞を上方に持ち上げる方法を併用しインプラント埋入を行った。
当院のインプラントはCTと口腔内スキャンによるデジタルデータを用いて、3次元的な診断を行い、正確、安全、スピーディーにインプラントを埋入できるガイデッドサージェリーシステムを取り入れている。
リスク・副作用について
  • 術後に腫れや痛み、違和感が出る場合があります。
  • 定期的なメンテナンスを怠ったり、喫煙をされる場合、インプラント周囲炎(歯周病)を引き起こす可能性があります。

2023.02.02

インプラント(臼歯)2

年齢 34歳
性別 女性
初診日 2016年12月
主訴 歯が痛い
治療内容 インプラント
治療期間 半年
治療費用 約45万円
治療経過 左上奥から2番目の歯根が内部で溶けてしまい抜歯となった。
残存しているほとんどの歯が健全な状態であることから、抜歯後の欠損修復方法として、健全歯に近い構造を取り戻す唯一の方法であるインプラント治療を選択した。
リスク・副作用について
  • 術後に腫れや痛み、違和感が出る場合があります。
  • 定期的なメンテナンスを怠ったり、喫煙をされる場合、インプラント周囲炎(歯周病)を引き起こす可能性があります。

2023.02.02

セラミックインレー3

年齢 49歳
性別 女性
初診日 2020年8月
主訴 虫歯治療
治療内容 セラミックインレー
治療期間 2日
治療費用 77000円
治療経過 銀歯が外れて来院された。
銀歯が外れた箇所は虫歯になっており、今後虫歯のリスクを軽減させることを目的として、歯への接着力、清掃性に優れたセラミックを用いた修復方法を選択した。
接着操作を行う際には、接着阻害となる唾液や口腔内の水分を遮断するために可能な限りラバーダム防湿を行うように心がけている。
リスク・副作用について
  • 術後に腫れや痛み、違和感が出る場合があります。
  • 定期的なメンテナンスを怠ったり、喫煙をされる場合、インプラント周囲炎(歯周病)を引き起こす可能性があります。

2023.02.01

ダイレクトボンディング3

年齢 40歳
性別 男性
初診日 2022年12月
主訴 虫歯治療
治療内容 ダイレクトボンディング
治療期間 1日
治療費用 66000円 ×2本
治療経過 虫歯治療希望で来院された。
歯を削る範囲をできるだけ最小限に、また天然歯に近い構造を取り戻すために、歯に対して接着力が高く、虫歯になりにくくて清掃性の高い材料を選択し、ダイレクトボンディングにて治療を行った。
接着操作は唾液や口腔内の水分によって阻害されるため、ラバーダム防湿法にて行っている。
隣接する金属修復物も虫歯治療と同じ目的で同時にやり変えを行った。
リスク・副作用について
  • 術後に腫れや痛み、違和感が出る場合があります。
  • 定期的なメンテナンスを怠ったり、喫煙をされる場合、インプラント周囲炎(歯周病)を引き起こす可能性があります。

2022.04.28

接着性ブリッジ

年齢 20歳
性別 男性
初診日 2016年7月
主訴 前歯に歯を入れたい
治療内容 接着性ブリッジ
治療期間 3ヶ月
治療費用 約60万円
治療経過 矯正医からの依頼で、先天的に欠損した上顎の両側側切歯に歯を入れて欲しいとのことで来院された。
第一選択肢としてはインプラントだが、年齢的にも若く、インプラントオペの難易度も低い症例ではなかったため、一旦仮歯を接着した後に、歯の切削をほとんど必要としないセラミックによる接着性ブリッジにて修復した。
リスク・副作用について
  • 術後に腫れや痛み、違和感が出る場合があります。
  • 定期的なメンテナンスを怠ったり、喫煙をされる場合、インプラント周囲炎(歯周病)を引き起こす可能性があります。

2022.04.28

インプラント(臼歯)1

年齢 41歳
性別 女性
初診日 2019年7月
主訴 歯が痛い
治療内容 インプラント
治療期間 1年
治療費用 約90万円
治療経過 左下奥歯で噛めないとのことで来院された。
左下奥2本の被せ物は根が割れており、診断結果は抜歯であった。
年齢的にもまだまだ若く奥歯にしっかりしたサポートを構築することで、全体の歯を守ることにつながることを理解していただき、義歯ではなくインプラント治療を選択した。
抜歯の時点で骨の吸収量が大きく、抜歯後の骨の回復を待つのに多少時間がかかったが、大掛かりな骨造成を伴うことなくインプラントを埋入できた。
リスク・副作用について
  • 術後に腫れや痛み、違和感が出る場合があります。
  • 定期的なメンテナンスを怠ったり、喫煙をされる場合、インプラント周囲炎(歯周病)を引き起こす可能性があります。

1 2 3 4